ようかん 防災 関連ツイート
RT @fukuzumi_reiko: 連日の大雨により洪水被害を受けておられる皆さまにお見舞い申し上げます。「数十年に一度…」は経験した事がないから避難の仕方もわからない。「みんなで助かる」には、また避難所の運営の考え方について公明党府本部女性議員の研修会で #温井恵美子 福…
@newsuitakomei 2021/08/16 09:37
RT @chilime: "新しく眼鏡を作ったら古い眼鏡を避難袋に"というの、広まって欲しいですよね…。食べ物なんかは支給されても、眼鏡ばかりは自分で用意しないとどうにもならないので…今一度防災グッズの見直しを。
@tcbr1BI3xkPELn1 2021/08/16 09:37
RT @chilime: 防災袋に詰めたものざっと思い出した順に書いてみました。スクショの他には予備電池と延長コード(USB穴付き・コンセントが足りない時に)と複数の機器を同時に充電できるケーブルなんかも入れてますね。電気復旧まではソーラー充電バッテリーと普段持ち歩きのバッテリ…
@snowdropxx 2021/08/16 09:38
RT @0816Jimmy: 佐賀の浸水区域で孤島のように露出している順天堂病院。
川の近くだからか盛り土で嵩上げされている。
防災対策が活きた瞬間ですね。 https://t.co/9gQ1HOooKv@Kozen_Sato 2021/08/16 09:40
RT @JPN_LISA: かつて平井弥之助が、平安時代の『日本三代実録』に記された貞観津波や、その他神社仏閣や地元集落に伝承が残る津波伝承を参考にして大津波でも耐え得る女川原子力発電所の設計思想を構築したのと同様に、勇者カズヤもまた《海神の祟り》の警告を都市防災に活かした。…
@monocat33 2021/08/16 09:36
RT @chilime: "新しく眼鏡を作ったら古い眼鏡を避難袋に"というの、広まって欲しいですよね…。食べ物なんかは支給されても、眼鏡ばかりは自分で用意しないとどうにもならないので…今一度防災グッズの見直しを。 https://t.co/e8lHcfGowc
@Nanao7703 2021/08/16 09:41